2022
07.08

一人じゃだめ?(なな)

シリーズ1「マイベスト違和感」, メンバー記事

みなさんは1人でいる人を見て「可哀想な人」「陰キャ」などのマイナスなイメージをもちますか?
私は持ちません。

私はお腹が空いたら授業と授業の間の10分休みなどに早弁したり、下校の際に嫌なことがあって気分が落ち込んでたらスターバックスなどに行くと、気持ちがリフレッシュされて、また頑張ろうと思えます。このようにマイペースな性格ってこともあり1人で行動することが多いです。でも悲しいと思ったことは1回もありません。
でも世の中は1人でいるいわゆる「ぼっち」であることに対してマイナスなイメージがつきがちではないでしょうか?私はそこに違和感を感じています。1人でいると冷たい目でみてきたり、あるいは見下してきたりするひともいます。私はそこに生きづらさを感じています。

かくいう私も中学生の時4人くらいの集団でいつも行動していました。いわゆる「イツメン」です。しかし複数人で行動していると誰かがトイレに行ったり職員室に行くとなるとみんなで行ったりするなど、どうしても周りに合わせてしまったり気を遣ってしまうので心身ともにとても疲れました。
私は当時を振り返って思うのは、その人たちに合わせて一緒にいてもあまり楽しくなかったように思います。今思えば自分が1人にならないようにするための上辺だけの付き合いの友達で、お互い本心はあまり面白くないと思っていたと思います。
私の学校は中高一貫校なのでその友達と今も同じ学校なのですが今となってはほぼ喋りません。ですが、そのような付き合いをやめた今、私の周りには本当に最高の友達がいます。
私はよく学校に遅刻してしまうので、授業の板書できなかったり連絡事項などを聞き逃すことがよくあるのですか、そんな時に優しく教えてくれたりする友達です。私がその友達にかつての私のように気を遣わしているのではないかと思うかもしれません。しかし、私が「ノートを見せて」とか「時間割変更あった?」と尋ねた時、嫌な顔せずに、答えてくれるだけなので、気を遣わせてはいないのではないかと思います。でも、もし気を遣わせていたら申し訳ないです。

私は一人で行動するようになった今、本心を押し殺さず、自分らしくいれるようになりました。なので自分自身が本当に楽しむことができるようになったし、一緒にいて楽しいと思える友達に出会えたのかなと思います。なので私はひとりが好きです。なのになぜマイナスなイメージはついてしまっているのでしょうか?ひとりでいることへのマイナスなイメージが少しでも消えたらなと思います。