ワガママヴィレッジ

中高生と大人の、社会変革プロジェクト

2023年までの活動はこちら

ワガママSDGs
ワガママヴィレッジ 実施風景
ワガママヴィレッジ 実施風景
ワガママヴィレッジ 実施風景
ワガママヴィレッジ 実施風景
ワガママヴィレッジ 実施風景

ワガママ言うことから
始めよう。

社会はこうなっているから、仕方ない。
自分が社会を変えるなんて、できない。
いま日本の18歳の約4人に3人が、そう思っています。

それなら、自分の毎日がちょっと幸せになる
ワガママを言ってみることから始めよう。
それが誰かのことも幸せにするなら、
ワガママはみんなが叶えたい「夢」になる。

中高生と大人が一緒に、自分事の社会変革をやってみる
ワガママ」プロジェクト。
2023年からはフィールドを耕作放棄地に移し
開墾し、竹林を伐採しながら、やっています。

サステナビリティもアントレプレナーシップも、
やりながら学ぶ。
さまざまなワガママをみんなで実現しながら
社会を少しずつ楽しく変える。

…というワガママヴィレッジそのものが、
まだまだ「やってみる」実験中。
興味あったら、ぜひ一緒にどうぞ!

主なワガママと問い
2023年度

MAIN WAGAMAMA AND QUESTION

国をつくりたい!

ニューヨークやマレーシアでは、誰も他人のことジロジロ見ないのに、なぜ日本ではみんなお互いにジロジロ見るの?

性別の不公平をなくしたい!

SDGsでも、たとえば環境問題に比べたら、性別の不平等なんて意識だけで変えられるから簡単そうなのに、なぜなくならないの?

竹でハンバーグをつくりたい!

ー家では両親が仕事で忙しく孤食で寂しいけど、アウトドアでみんなで協力して炊飯するのが楽しかったのはなぜだろう?

竹の可能性をいろいろ試したい!

放置竹林の問題を初めて知ったけど、切ってみたら火力にもなるし器にもなるし調理器具にもなる。そういえば門松も…もっと使えるのでは?

自分の動画作品を作ってひとの心動かしたい!

自分の台本が面白くないのに、演劇で憧れる先輩の台本には心を動かされるのはなぜ?

不登校の時間を楽しくしたい!

どうして不登校の時や保健室登校の時には、「学校や授業に行けるかどうか」だけを悩み続ける時間を過ごしてしまっていたのだろう?

協働パートナー企業

COLLABORATIVE PARTNERS

インタビューアイコン

シン・エナジー
株式会社 様
インタビュー

INTERVIEW

シン・エナジー株式会社

六甲バター株式会社

兵庫ベンダ工業株式会社

協力

COLLABORATION

  • 神戸市/令和4年度CO+CREATION KOBE Project(民間提案型事業促進制度)採択事業
  • 神戸大学経営学部原ゼミ

2023年までの活動はこちら

ワガママSDGs

ワガママヴィレッジへの参加や、
ご支援・ご参画について